豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


井戸を掘りました


この夏、

園庭に昔懐かしの井戸を設けました。



夏休みに入った園庭。



おや、なにやらクレーンのついた車が動いています。
何をしているのでしょうか?



猛暑の中、おじさんが汗をかきかき、
機械を使って一生懸命土に穴を掘っています。



深く深く掘り進めると・・・あ、水が出てきました。
そう、地下水を汲み上げる井戸を掘っているのです。



昔懐かしの手押しポンプをつけてもらって・・・
7月末、夏期保育の日に完成しました。



早速、朝から子ども達が集まっています。
「ねえ、先生、これ何?」と言う子もいれば、
「これ知ってる。井戸!使ったことあるよ」と言う子もいました。



持ち手をぐっと下に下ろすと、あら不思議。



「わあ、水がでた!」



「つめたーい」「きもちいい〜」と歓声が上がります。
ひんやり冷たい地下水は水道から出るお水とはまた違います。



思わず顔を洗う子もいました。
「おかえりなさい保育」で園を訪れている卒園生の
おにいちゃん・おねえちゃんも井戸に興味津々。



園バスのおじさんも「この水でスイカ冷やして食べたらおいしいやろねえ!」
と粋なことを言っています。



水量豊かできれいなお水。





3人で息を合わせて、じゃっぽん、じゃっぽん!




「ちょっと入ってみようかな・・・ひゃあ、つめたい」


「どうして水がでるのかなあ」



「中はどんなになっているのかな」



「このお水を汲んで、川をつくろう」「池を作ろう」



砂場の横に設けたので、砂場遊びもさらに盛り上がりそうです。





「井戸水でお団子作ったら早く固くなったよ」という発見もありました。



蛇口をひねると簡単に出てくるお水も便利でいいものですが、
力いっぱい手でポンプを押して苦労しながら出すことで、
お水の大切さを、より感じてもらえるのではないでしょうか。



また、災害時にも活用できそうなこの井戸水。
心ときめくアイテムがまたひとつ増えました。



井戸







copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004