豊かな人間性の素地を育てる・学校法人みどり幼稚園


アルバム


栗拾いに行きました


10月9日、

栗拾いに出かけた年長さんです。



バスに乗り、秋の気配漂う玉川町までやってきました。



緑に囲まれた山道を登って栗山を目指します。
「あれ、なんかヘビのにおいがする」「え、そんなのわかるの?」
「うん!」



栗山に着きました。



「この大きな栗の木から栗が落ちてきたんよ」


ご覧のとおり、斜面いっぱいにイガイガ栗が落ちています。



今年は大豊作です。


さあ、それでははじめよう。



転んだら大変、大変・・・気をつけて。


「くり、み〜つけた!」



つやつや、ぴかぴかの栗が頭を見せています。


イガイガの中から栗を取り出します。



「この栗にしよう」


そっとさわってもちくちく痛いイガ栗です。



「どうやってとるのかな」


「うーん、むずかしい」



スコップや足を使って・・・


「一緒にやろうよ」



みんなで集まればよい知恵も浮かびそうです。


「おじちゃん、手伝って」



亀の甲より年の功、
こうした行事で頼りになるのは園バスのおじさんです。




おじさんから栗拾いのコツを教わります。


「いたい!」



「栗のイガが手に刺さった〜」




「ほら、とれたよ」


早くも栗拾い名人の子ども達。


手やスコップにあふれんばかり!


「いっぱいになったね」



大収穫にうれしさいっぱいのみどりっ子。


お友達と一緒に・・・



豊かな自然に包まれて、実りの秋を感じます。


秋の虫との出会いもありました。


こおろぎ、かまきり、そしてこちらは「くつわむしがおった〜」


さあ、それではそろそろ帰りましょうか。



この山を守るおじさんにお礼を言います。
「ありがとうございました」




「ぼくが幼稚園まで持って帰ってあげるね」


園庭で、おうちに持って帰る栗を袋に入れます。
1人30個ずつ、数えながら入れました。



「お母さん、めっちゃよろこぶよ〜」「栗ごはんにしてもらおう」という声や
「♪大きな栗の木の下で〜♪」の歌声が聞こえてきました。


そして、次の日・・・



おや、園庭に黒山の人だかり。さて、なんでしょう?


テーブルの上には・・・



「ほら、大きいぐみさんがとってきた栗を湯がいたよ、めしあがれ」


ホクホクほおばる子ども達。



幸せいっぱいの秋の恵みに感謝です。










copyright©Midori Kindergarten,Ehime,Japan 2004